カプセルホテル安心お宿秋葉原店「お昼寝プラン」
とあるお仕事で終電に以降も対応しており、睡眠取りたいけどオフィスで雑魚寝したら風邪ひきそうだなー、ということで前から気になっていたお店へ。
ここ、お昼寝プランという安価なプラン用意しているのですが、なんとお昼寝なのに午前5時から適用できる。要は宿泊じゃなければよし、5時なら始発も動いていて宿泊の人も減るからいいだろう、ってことなんでしょうね。
お店の外観。道路の反対側にはパセラがあるのですが、このお店はパセラの系列店らしい。
初回訪問時は500円無料券に加えて温熱シートももらえました。ちなみに無料券はその日から適用できるという仕組み。90分コースでちょっとオーバーしちゃった分をこの無料券で相殺できます。
さらに館内着やタオルもついてくる。タオルはフェイスタオルとバスタオルの2種類でいたれりつくせり。
まずは1階の更衣室でお着替え。
その後宿泊エリアに移動します。基本はただのカプセルホテル。
お昼寝プランはなぜかVIPエリアで、枕を好きに選ぶことができました。このサービス必要とされてるんだろうかw
カプセルのサイズは一般的なカプセルホテルサイズそのまま。液晶テレビが寝たまま見られるのは嬉しい作り。ちなみに内側から入り口のロックは出来ないタイプでした。
テレビは放送のほかにVODも見られます。しかもお昼寝プランはVODが無料。右側のジャンルも無料かどうかは各自でお試しください。
ペットボトルに携帯充電器もサービス。この辺りまではまだ「おお充実してるな」で理解できるレベルですがすごいのがここから。
なんと部屋専用のNexus 7が備え付け。これさすがにVIPエリアだけかな……。普通の部屋でもあるそうです。
ホーム画面は専用にカスタマイズしていますがブラウジングとかは普通にできそう。注文もここから頼めたりして便利すぎる。
面白かったのがアラーム。指定した時間に部屋内の証明がつき、その1分後にアラームがなります。周りで寝ている人もたくさんいるので、まずは音を出さずに起きましょう、ってことなんでしょうね。
地下にはお風呂コーナー。
お風呂の入り口はスリッパ専用消毒器まで。もうやり過ぎ感ある。
お風呂の中までは写真アップしませんが、シャワーが10台くらい、奥には湯船あり。歯ブラシやボディタオルまであってほんとに隙がない。
お風呂を出て2階に上がると味噌汁の無料サービス。まあインスタントなんですがそれでも朝に味噌汁飲めるのは嬉しい。
もちろんコーヒー牛乳やビールもあります。こちらは有料。
2階はそのほかパソコンやマンガコーナーもあってマンガ喫茶っぽい作り。マンガは数は多くないけど定番が揃ってる。
5時からという制限はあれど仮眠取るには十分すぎるし何より設備がいい。朝まで飲んだけど出社まで時間あるな……、って時にも便利に使えそうです。