濃厚だけどたべやすい台湾まぜそば「麺屋 はるか」
秋葉原の中央通り、ベルサール秋葉原を通り過ぎてMac Collectionの隣にあるお店。お店自体は地下にあります。



ほどなくして運ばれてきたこれが台湾まぜそば。麺が太いせいか、オーダーしてから出てくるまでちょいと時間がかかります。







注文は安定の券売機。初めての店はオーソドックスメニューがいちばん、ということで台湾まぜそばを注文。

ごはんものとしてネギメシが猛プッシュされてたのでこちらも注文。


壁にはまぜそばの食べ方が。

仰せの通りよく混ぜます。

味はかなり濃厚で魚粉の味がつよめ。ただまぜそばとしてはほどほどマイルドかな。ジャンクガレッジあたりに比べるとだいぶ食べやすい。
味を変えるのに昆布酢も使ってみましたが、オーソドックスな油そばと違って味かしっかりついてるので酢はいらないかなあ。

合わせて注文したネギメシはほんとにネギがのっただけのご飯。

ネギだけの味では物足りず、まぜそばで余った肉をかけたらこれがちょうどよい。ただ、これならネギメシではなく白飯で充分かな。

まぜそば好きとしてはそこそこ濃厚、そこそこマイルドでバランスのいい感じ。好みの味なのでまた別の味を試してみたいところ。