中央通りを御徒町方向に進んだ交差点の先、旧かつ丼のお店の跡地。


ここの特徴は調味料が豊富なこと。

こちらは牛肩ロースの牛かつ御膳。大きめの吸い物と調味料5種、それに温泉卵つき。ご飯は1回だけおかわりできます。


肉は牛かつならではの超レア。多少作り置きしているのか肉はやや冷たいです。

しかしそれを補うかのごとくテーブルには鉄板が用意されており、自分好みの焼き加減に調整できます。あまりレアが好みでなひい人にこれはうれしい。実際レアよりもうちょっと火を通した方がおいしかったです。

さらに温泉卵を使ってすき焼きっぽく食べることも。

牛かつといえば秋葉原では一二三が有名ですが、値段はほぼ互角、味は一二三が上だけど並ばないですぐ入れること、多彩な食べ方ができること考えるとこっちの方が好みかな。しかし値段設定、そうとう一二三意識してるなこれw
個人的な食べ方の好みは王道のわさびと温泉卵が2強、続いておろしポン酢かなー。