秋葉原に24時間寿司が復活! 手ごろな価格も嬉しい「すし鮮」
日本各地の日本酒が楽しめる「郷酒乃蔵」の跡地にできたお寿司のお店。郷酒乃蔵、いい店で気に入ってたんだけどここに書く前に潰れてしまった……。場所は昭和通りの秋葉原駅から反対側、YKKビルの向かいです。
24時間営業なので深夜早朝でも寿司が楽しめます。ヨドバシアキバのすしざんまいが潰れた今、朝まで飲みコースの新たな聖地になりそう。
いろいろ調べてみると郷酒が潰れたというより業態が変わったぽい? ほんと?
日本地酒協同組合直営店「郷酒乃蔵」が「すし鮮」として生まれ変わりました。もちろん郷酒も飲めます!!しかも24時間えいぎょです。どうぞよろしくお願いいたします!!
Posted by 上杉 孝久 on 2015年11月24日
夜のメニューはこんなかんじ。割とリーズナブルにいろいろ食べられそう。
こちらはランチメニュー。にぎりもちらしも980円からと、こちらもリーズナブル。
まずはランチにぎり大を頼んでみました。セットにみそ汁と茶碗蒸しがついているのはうれしい。
寿司の味はまずイカで見ろなんていいますが、ぷりぷりでいい仕上がりのイカでした。
海老も肉厚でうまい。お手軽価格ながら寿司ネタは結構しっかりしています。
手軽な寿司と言えば昭和通り前の立ち食い寿司「魚がし日本一」だったんですが、寿司を食べたいけど立ち食いはちょっと、っというときもあったんですよね。こちらは座って食べられるし24時間営業だしで、これからちょこちょこ使う機会が増えそうです。